代表林へ直通!

[受付]8:00~20:00 [定休]日曜日 メールは24時間受付中!

blog

外壁のひび割れ修理費用を抑える賢い方法!見積もりチェックポイント

  • お悩み相談

外壁のひび割れは、家の外観を損なうだけでなく、雨漏りなどの深刻な問題につながる可能性があります。
そのため、修理費用について不安を抱えている方も多いでしょう。
今回は、外壁のひび割れ修理費用に関する情報を分かりやすくご紹介します。

外壁ひび割れ修理費用相場と低コスト化の秘訣

ひび割れの原因と種類による費用差

外壁のひび割れは、経年劣化、乾燥収縮、地震、不同沈下、施工不良など様々な原因で発生します。
ひび割れの幅も、髪の毛ほどの細いヘアクラックから、数ミリ以上の幅のある構造クラックまで様々です。
ヘアクラックは、主に塗装の劣化によるもので、比較的安価に補修できます。

一方で、構造クラックは、建物の構造に影響を与える可能性があり、高額な費用がかかる場合があります。

ひび割れの原因と種類によって、修理費用は大きく異なります。
ひび割れの幅を測り、写真に撮って業者に見せることが重要です。
はがき一枚の厚さ(約0.3mm)を目安に、幅を測定してみましょう。
0.3mm以下のヘアクラックは様子見でも良い場合もありますが、それ以上の幅の場合は早めの対応が必要です。

修理方法別の費用相場比較 塗装・コーキング・張替えなど

ひび割れの修理方法は、その大きさや原因によって異なります。

1:塗装
ヘアクラック程度の小さなひび割れには、塗装で補修できます。
費用は1平方メートルあたり1,700円~5,000円程度が相場です。
ただし、足場が必要な場合は、費用がさらに高額になります。

2:コーキング
ひび割れにシーリング材を注入する補修方法です。
1メートルあたり700~1,200円程度が相場です。

3:張替え
ひび割れが大きく、構造に影響を与える可能性がある場合は、外壁材の張替えが必要となる場合があります。
費用は1平方メートルあたり7,000円~9,000円程度と高額になります。

4:モルタル補修
モルタル外壁のひび割れ補修は、1平方メートルあたり1,700~2,500円が相場です。
足場が必要な場合は、費用は1~50万円にまで膨らむ可能性があります。

上記の費用はあくまで目安であり、実際の費用は建物の規模や状態、使用する材料、業者の技術力などによって大きく変動します。

外壁ひび割れ修理費用を低コスト化するための3つの方法 DIY・保険活用・業者選び

外壁ひび割れ修理費用を低コスト化するためには、以下の3つの方法が有効です。

1:DIY
ヘアクラック程度の小さなひび割れであれば、ホームセンターなどで販売されている補修材を使ってDIYで補修することも可能です。
ただし、高所作業は危険を伴うため、十分に注意が必要です。

2:火災保険の活用
自然災害によってひび割れが発生した場合、火災保険が適用される可能性があります。
保険適用による費用削減を検討しましょう。
ただし、経年劣化によるひび割れには適用されないことが多いです。

3:業者選び
複数の業者に見積もりを依頼し、費用や施工内容を比較検討することが重要です。
適正価格の業者を見つけるために、複数の業者から見積もり内容を比較検討しましょう。

見積書の見方と注意点 業者選びで失敗しないために

見積書には、工事内容、材料費、人件費、足場代などが詳細に記載されている必要があります。
不明瞭な点があれば、業者に確認しましょう。
特に、足場代は全体費用の約30%を占める場合もあるため、必ず確認しましょう。
また、塗料の種類や塗装回数も確認し、適正な価格であるかを確認しましょう。

外壁ひび割れ修理業者選びのポイントと注意点

悪徳業者に騙されないための対策 見積もり比較・契約前に確認すべき事項

悪徳業者を避けるためには、業者を選び、比較検討することが重要です。
また、契約前に、工事内容、費用、保証内容などをしっかり確認しましょう。
不明な点があれば、業者に質問し、納得してから契約しましょう。

業者への問い合わせ方法と相談内容例

業者への問い合わせは、電話、メール、問い合わせフォームなどで行えます。
相談内容例としては、「外壁のひび割れの状況」「修理方法の希望」「費用の目安」などを伝えましょう。

まとめ

外壁のひび割れ修理費用は、ひび割れの原因、種類、修理方法によって大きく異なります。
費用を低コスト化するためには、DIY、火災保険の活用、業者選びが重要です。
信頼できる業者を見つけるためには、資格、実績、保証などを確認しましょう。
複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することで、適正価格で安心して工事を依頼できます。
早めの点検と適切な対応で、家の寿命を延ばしましょう。